Top / II.学術会誌 / 1.和文学術会誌「地球環境」 / Vol27_No3

学術会誌

『地球環境』 Vol.27 No.3

目次
地方環境研究所での研究成果
序文:「地方環境研究所での研究成果」発刊にあたり
岩崎 一弘
埼玉県における県民参加型調査に基づくオゾンによるアサガオ被害実態の把握
三輪 誠
遺伝子発現解析手法を用いたブナのストレス評価
武田 麻由子・丸山 朋見・青野 光子
水環境調査への生物応答試験の活用に向けた比較検討
田中 仁志
東京湾産マコガレイの稚魚期における耳石日輪形成の検証李 政勲・児玉 圭太・堀口 敏宏
沿岸海域の水温変動評価と底層溶存酸素量(DO),有機物指標に係る地方環境研究機関との共同研究
牧 秀明・金谷 弦・佐々木 久雄・二宮 勝幸・柏木 宣久・飯村 晃・小田 新一郎・横山 智子
東京湾流域におけるシロキサン類の存在実態及び多媒体挙動に関する研究
堀井 勇一・櫻井 健郎・今泉 圭隆・黒田 啓介・大塚 宜寿・西野 貴裕
立山室堂における春季のPM2.5 化学成分濃度と越境汚染の影響
木戸 瑞佳・万尾 和恵・袖野 新・藤島 裕典・清水 厚
黄砂現象時の粗大粒子中の硝酸イオン,硫酸イオン及び水溶性有機化合物濃度の経時変化:2019 年10 月の黄砂の大阪府域における事例解析森 育子・清水 厚・西村 理恵・中戸 靖子
国内の水環境中における生活由来化学物質の環境実態及び生態リスク評価西野 貴裕・加藤 みか・宮沢 佳隆・飯田 有香・東條 俊樹・浅川 大地・大方 正倫・松村 千里・羽賀 雄紀・坂本 和暢・栫 拓也・長谷川 瞳・平生 進吾・高澤 嘉一
リン酸エステル系難燃剤による国内水環境汚染の実態加藤 みか・西野 貴裕・宮沢 佳隆・飯田 有香・東條 俊樹・浅川 大地・市原 真紀子・大方 正倫・松村 千里・羽賀 雄紀・吉識 亮介・栫 拓也・長谷川 瞳・宮脇 崇・高橋 浩司・片宗 千春・高澤 嘉一
河川マイクロプラスチックの排出実態把握と排出抑制対策に向けて鈴木 剛・中尾 賢志・比嘉 元紀・谷脇 龍・伊藤 彰・宇野 悠介・佐藤 敬士・宇智田 奈津代・田中 厚資・秋田 耕佑・藤原 康博・倉持 秀敏・大迫 政浩
産業廃棄物の不適正最終処分場における硫化水素発生挙動の評価石垣 智基・Noppharit SUTTHASIL・北村 洋樹・矢吹 芳教・田中 宏和・成岡 朋弘・渡辺 洋一・長森 正尚・山田 正人